
@外柵を高くしない(羽目石をつけない)
A洋型の石碑を建立したい
Bご先祖の石碑も残したい
C総石貼りではなく、五色砂利をひきたい
とのご要望でしたので、現場近くのお墓を参考にご説明させていただき、
CADで数種類のデザインをご提案させていただきました。
数回の打ち合わせを行い、外柵のデザインを決めて、
階段は1段で踊り場を広くとり、
カロート(納骨室)も外柵と同じみかげ石にする事となりました。
納骨の時以外は見る事のない(普段は見えない)所なので、
基本はコンクリート製のカロートですが、
この部分にこだわるのはお墓の事や故人に対する
思いが伝わってまいります。


シンプルですが、お参りやお手入れのし易い立派な墓所になったと
思います。
HPアドレス http://www.furuikesekizai.com/